2学期の小学1年生クラスでは絵本「Milkshake Shake」を使い英語活動を行いました。
この絵本は、リズミカルなフレーズとシンプルな英語で構成されており、英語が初めての子どもたちでも楽しみながら学べる一冊です。
まずかわいいイラストの絵本を見て、知っている言葉、英語で言える単語を言ってみると、cow, ducks, strawberry, chocolate, melonなどなどたくさん出てきました。そして登場するフレーズ「Milkshake, milkshake, milk, shake, shake!」や「Shake it up up!, Shake it down, down!」をリズムに合わせてみんなで声に出して練習しました。子どもたちは絵本のかわいいイラストと楽しい言葉遊びに夢中! この日は好きな果物やアイスクリームが入った夢のシェイクの絵を描いてShow and Tellもしっかりと言えました。
生徒さんたちからは「楽しかった!」「もっと読みたい!」という声がたくさん聞かれました。リズムに乗って声を出すことで、英語を学ぶことが「楽しい体験」に変わったようです。
また、実際にシェイクのカップを使い手を動かすアクティビティが、英語のフレーズを記憶に残しやすくしてくれたようです。
3学期も生徒さんたちが楽しみながら英語に親しめるレッスンをたくさん行っていきたいと思います!次回はどんな絵本を使おうか、今から楽しみです♪
