Cherry Class (小学3年生)レッスンレポート

A Frog and Butter を読んでバター作りに挑戦!

今週の小学3年生クラスでは、楽しいお話 "A Frog and Butter" を読みました。

この物語は、カエルがミルクをかき混ぜ続けるうちにバターを作り出すという、ユニークでかわいいストーリーです。子どもたちはお話に引き込まれながら「努力を続ける大切さ」を学びました。

レッスンの流れ
1.まず絵本を読みながら、物語の流れを英語で楽しみました。
子どもたちは、カエルがミルクの中で一生懸命足を動かすシーンに大笑い!
「What happens next?」と問いかけると、興味津々で物語に集中していました。

2.次に、お話に出てきたカエルのように、自分たちでバター作りに挑戦!

 材料: 生クリームと密閉容器を用意。

子どもたちが容器を手に持ち、「Shake,shake!」と言いながら一生懸命に振りました。意外と短く6分ほど頑張ると、ついにバターが完成!

3.試食タイム                                     出来上がったバターを試食。子どもたちからは、「えっ、あまーい!」「More More!」という感想がたくさん聞かれました。

子どもたちの反応
・「バターを自分で作れるなんてびっくり!」

・「容器を振るのが大変だったけど楽しかった!」

・「カエルの気持ちがわかった!」

レッスンのねらい
・英語の語彙を増やす-milk,butter,shake,hard work など、身近な単語を学びました。

・努力の大切さや、諦めずに頑張ることの意味を理解しました。

・実際にバターを作る体験が、英語のフレーズやストーリーへの理解を深めました。

今回のレッスンは、英語を楽しく学びながら実際に体験を通じて学ぶ素晴らしい機会となりました!

broken image